まだどうにか緑を保っている虫草畑ですが、なんどか霜がおり、ハキダメギクなどは早くも黒くシモゲはじめました。
食べられる植物を中心に家の中に取り込む季節なのですが、カレープランツ、マルンガイ、ローズマリー、チア、カルダモン、レモングラスなどなど、たくさんあって、それだけでもひと仕事なのでした。
⇧真ん中あたりの朱色の花がナスタチウムです。
晴れた日には風と直射日光に当ててあげたいので、室内からテラスに鉢物の出し入れをするのですが、そんなとき、取っ手があるととっても便利なのです(すみません、オッサンだから勘弁してね)。
というわけで、100円ショップで買った鉢をちょこっと小改造して使っています。
⇧こんな感じ。
改造は簡単。鉢の側面に穴をあけ、太めの針金に通し、それをU字型に曲げて鉢に固定するだけ。
手の当たる部分には、廃車から外したテキトーなホースを通しておくと、持ったときにいい感じになります。
で、さっそく、畑から、ナスタチウムを鉢上げしました。
このモノ余りの時代に、たとえ100円であっても買っていけない! 廃材を使ってなんとかしたい……、という方には、廃タイヤと廃ファンベルトを使る方法をオススメします。廃材を使って作る取っ手付き植木鉢の作り方は以前に紹介しています。気になる方はこちらを見てください。