Blog「自給知足がおもしろい」

自給「知」足と称した、貧乏くさい暮らしを楽しむためのブログです。

完璧な自給自足は目指さず、「テキトー」と「いー加減」をモットーにあまり頑張りすぎない、
そんな暮らし方がこの頃なんだか、とてもオモシロイ!と感じています。
自給「知足」的な暮らしは言いかえると「貧乏臭い・ケチ臭い暮らし」でもあります。

でも「ケチ臭いビンボー暮らし」も、そう捨てたものではありません。
ビンボー暮らしは、お金をそれほど必要としない暮らしとも言えます。
そのため、お金稼ぎの作業や仕事に長時間、拘束されずにすみ、
その分の時間を、ヒトが暮らすための作業に使うことができます。

農的で質素な暮らし方が可能で、それにより身近なことで幸せを感じることができたりもします。
また、昔ながらの農的な暮らしは、ヒトも哺乳類の一種として自然の生態系の中で
虫や草や菌類など他のいきものたちと共に生きる暮らし方だったりもします。

そして、こうしたテキトーでいー加減な自給的な暮らしをうまくやっていくポイントは、「知足」? 
人間の欲望は際限がなくてお金をたくさん得られても、たぶんどんなお金持ちになっても満たされません。
でも逆に、小さなちょっとしたことでも、とても幸せに感じられることがあったりします……不思議です。

日々の暮らしの中から「自給知足的な暮らし」を楽しむためのヒント? 
のようなものを、紹介できたらいいなぁ、と思っています。どうか、よろしく。


2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せな雨の土曜日の過ごし方

この動画、ステキです。 雨の土曜日、薪ストーブのオキで豆を煎り、天板で沸かしたお湯で、美味しいコーヒーを落としてから見てみてください。鍛接剤の打ち方、だとか、技術的にも貴重なノウハウがたくさん入っているようにも思います。鍛接剤をたっぷりふり…

真空管式太陽熱温水器なら寒冷地でも使える、のだろうか? その1

やっと晴れました! しかも、快晴! 温水器をセットし、配管が終わってから初めての晴れ! 期待に胸を膨らませて、データ取り開始です。 午前7時30分 タンク温度11度C。日の出から1時間ほどで、日の出とともにパネルに太陽は当たっているのですが、タンク…

けさも、美しい寒さでした!

↑八ヶ岳と天ぷらジープ。 そろそろヤバイ、ということで、きょう慌てて、冷却水を不凍液に変更したのでした。エチレングリコース50%だから、マイナス37度C対応の予定。シリンダーブロックの凍結は致命傷になります(54BのG7エンジンで経験済み……溶接&ハ…

植物による太陽エネルギー固定の、効率の話

今朝、日の出の頃の鳳凰三山。写真ではわかりにくいけど、空気全体がピンク色に着色されたような朝でした。 そしてきょうはお隣の別荘のマツの木の伐採の日。大型クレーンやゴンドラを駆使して、夕方前に無事終わりました。 ここ数十年、化石燃料の普及によ…

霜が降りる季節の野菜サンド

畑に霜がおりました。 にもかかわらず、なぜかウチの畑にはまだブルーベリーがなっています。数は少ないのだけれど完熟ブルーベリーが凍って溶けて、木成りの干しブルーベリーになっていたり……、これがまたなんとも言えない美味しさだったりします。 この季…

進化するロケットストーブ

Facebookの「I Fucking Love Rocket Stoves」というサイトで見つけたのですが、このイラストのロケットマスヒーター、かなり画期的ではないでしょうか? ©I Fucking Love Rocket Stoves ロケットストーブの改造遊びをしたことのある人はわかると思うのですが…

日本製の鈑金ストーブという選択

母の家の薪ストーブがやっとセットできました。畑や山で採れた食材を、楽しく、そしてできるだけ化石燃料に頼らずに調理して、美味しくいただく、ということを一番大切にしたいというコンセプトで、この家は風の森さんに作っていただきました。 残念がらこの…