Blog「自給知足がおもしろい」

自給「知」足と称した、貧乏くさい暮らしを楽しむためのブログです。

完璧な自給自足は目指さず、「テキトー」と「いー加減」をモットーにあまり頑張りすぎない、
そんな暮らし方がこの頃なんだか、とてもオモシロイ!と感じています。
自給「知足」的な暮らしは言いかえると「貧乏臭い・ケチ臭い暮らし」でもあります。

でも「ケチ臭いビンボー暮らし」も、そう捨てたものではありません。
ビンボー暮らしは、お金をそれほど必要としない暮らしとも言えます。
そのため、お金稼ぎの作業や仕事に長時間、拘束されずにすみ、
その分の時間を、ヒトが暮らすための作業に使うことができます。

農的で質素な暮らし方が可能で、それにより身近なことで幸せを感じることができたりもします。
また、昔ながらの農的な暮らしは、ヒトも哺乳類の一種として自然の生態系の中で
虫や草や菌類など他のいきものたちと共に生きる暮らし方だったりもします。

そして、こうしたテキトーでいー加減な自給的な暮らしをうまくやっていくポイントは、「知足」? 
人間の欲望は際限がなくてお金をたくさん得られても、たぶんどんなお金持ちになっても満たされません。
でも逆に、小さなちょっとしたことでも、とても幸せに感じられることがあったりします……不思議です。

日々の暮らしの中から「自給知足的な暮らし」を楽しむためのヒント? 
のようなものを、紹介できたらいいなぁ、と思っています。どうか、よろしく。


2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

きのうの朝日新聞は面白かった! 

我らが大将、ケンジーがトモコさんと共に、にこやかに写っていたかと思ったら、レストレーションの話も出ていました。 斎藤環さんに教えてあげたい。レストアは確かに復古かもしれないけど、クルマの場合、そのレストアにも二種類がある、ということを。ジン…

たとえ暗い世の中であっても、心をワクワクさせてくれる映像!

彼女、素晴らしい!!! ミニマムな暮らし、素敵です。まくらもいいけど、狭い屋根裏部屋で背中がぶつかっていかにも狭そうにしているところからの驚くべき展開、最高でした。 かの国には「DIY home for less than $3500」なんていう素晴らしい本もあるんで…

You are not machines!  You are men!

高島真笑庵さんの個展をお訊ねさせていただきました。 「高島さん」なんて言うと「誰?」と思うかもしれないけど、八ヶ岳近辺では「お月さん」の方が通りがいいですね。廃材友達?でもあるけれど、地域通貨や太陽光発電、それに私にとってはパソコンや電子機…

投票前夜に思ったこと…… 「ボクらは薄着で笑いたい!」

なにか後ろめたいことでもあるのか、投票が近づくにつれて、公約であった「原発推進」や「憲法改訂」に関して口をつぐんでしまった政党があります。 「自衛隊のような組織があるのに、憲法9条があるのはおかしい……」「整合性がとれないから憲法を改訂すべき…

里守り(さともり)犬による緩衝帯構想

里に降りてきてしまった野生動物たちを、山に追い返す方法として、里守り犬(さともりいぬ)というプロジェクトがあり、それに参加させていただいていました。よくあるモンキードッグとの違いは、犬を訓練所に入れて仕込むのではなく、犬の「飼い主さんを訓練…

毎日飛んでるオスプレイよりも危険な飛行物体が沖縄の上空を通過したらしい……。

国道近くの共同ポストまでしか新聞を配達してもらえないので、氷点下の中、スーパーカブに乗って新聞を取りに行ってきました。耳がちぎれそうに痛かった……。 で、苦労して取りに行った新聞の一面トップ記事がこれでした。一瞬あっけにとられ、雪の残るポスト…

グッド バイブレーション?

いま廃バッテリーの再生をいろいろ試しているのですが、思いのほか、効果がデータとして現れず、ちょっと落ち込んでいます。で、ちょっと良さそうだったのが、極板にパルスを掛けた状態でバッテリーを振動させる方法……とはいっても、超音波振動機なんて持っ…

命を賭して「東京放棄」を回避した男のこと……。

今回の原発事故はギリギリのところで、実はこれでもまだ運が良かったのではないかと思っています。メルトダウンはしてしまったけれども、現場の作業員の方たちの決死の努力でベントは間にあい格納容器の爆発はまぬがれました。彼らが死を覚悟の上で頑張って…