Blog「自給知足がおもしろい」

自給「知」足と称した、貧乏くさい暮らしを楽しむためのブログです。

完璧な自給自足は目指さず、「テキトー」と「いー加減」をモットーにあまり頑張りすぎない、
そんな暮らし方がこの頃なんだか、とてもオモシロイ!と感じています。
自給「知足」的な暮らしは言いかえると「貧乏臭い・ケチ臭い暮らし」でもあります。

でも「ケチ臭いビンボー暮らし」も、そう捨てたものではありません。
ビンボー暮らしは、お金をそれほど必要としない暮らしとも言えます。
そのため、お金稼ぎの作業や仕事に長時間、拘束されずにすみ、
その分の時間を、ヒトが暮らすための作業に使うことができます。

農的で質素な暮らし方が可能で、それにより身近なことで幸せを感じることができたりもします。
また、昔ながらの農的な暮らしは、ヒトも哺乳類の一種として自然の生態系の中で
虫や草や菌類など他のいきものたちと共に生きる暮らし方だったりもします。

そして、こうしたテキトーでいー加減な自給的な暮らしをうまくやっていくポイントは、「知足」? 
人間の欲望は際限がなくてお金をたくさん得られても、たぶんどんなお金持ちになっても満たされません。
でも逆に、小さなちょっとしたことでも、とても幸せに感じられることがあったりします……不思議です。

日々の暮らしの中から「自給知足的な暮らし」を楽しむためのヒント? 
のようなものを、紹介できたらいいなぁ、と思っています。どうか、よろしく。


2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽熱畜熱併用のハイブリット式・踏み込み温床

現在、古民家再生中のやまのさんから、床下のコンクリート蓄熱層の厚みをどのくらいにしたらいいか?という質問をいただきました。他にも今ちょうど、床下畜熱を考えている友人が何人かいるようなので、ついでなので、ブログでお答えさせていただくことにし…

朝日新聞の良心?

ウチにも10代後半、高校生の娘がいます。いま娘たちの間のメーリングリストやツイッターなどで、山口県庁前で起こっていることが、静かに伝えられ浸透しつつあります。 10代の子供たちが上関にできる原子力発電に反対し、県庁前でハンガーストライキをはじめ…

ソニータイマーと電食

「ソニータイマー」という言葉があります。ソニーの電化製品は大変に精巧にできていて、「保障期間である1年を過ぎた翌月、つまり買ってから13ヶ月目に壊れるように作られている」、のではないか、というブラックジョークです。 写真は我が家の愛車1994年式…

ヤママユとアシュラム(3)

話は前後してしまいますが、ヤママユの話の続きです。上の写真はヤママユガ科のクスサンというガのマユ。このマユは地方によっては「スカシダワラ」などとも呼ばれ、太くて頑丈な糸で作られています。かつてクスサンはテグスサンとも呼ばれていました。この…

森田さんの部品洗浄器

10月25日のベレGの記事に粗大ゴミ収集&流用の先達である森田さんがコメントを寄せてくれたので懐かしくOT21号を取り出し眺めておりました。そこに足踏み式パーツウォッシャーという傑作が出ていたので、ここでも紹介させていただきます。↓これが森田式パ…

自分の心を喜ばせる時間を長く持つ……。

ある日突然、とても美しい女性が山の中の我が家を訪ねてきました。輝くような笑顔の、とても素敵な方でした。そのときちょうど体の調子があまりよくなかったりした(不眠症気味だった)ので、それを相談すると、自律神経の話だとか副交感神経などについて科学…