Blog「自給知足がおもしろい」

自給「知」足と称した、貧乏くさい暮らしを楽しむためのブログです。

完璧な自給自足は目指さず、「テキトー」と「いー加減」をモットーにあまり頑張りすぎない、
そんな暮らし方がこの頃なんだか、とてもオモシロイ!と感じています。
自給「知足」的な暮らしは言いかえると「貧乏臭い・ケチ臭い暮らし」でもあります。

でも「ケチ臭いビンボー暮らし」も、そう捨てたものではありません。
ビンボー暮らしは、お金をそれほど必要としない暮らしとも言えます。
そのため、お金稼ぎの作業や仕事に長時間、拘束されずにすみ、
その分の時間を、ヒトが暮らすための作業に使うことができます。

農的で質素な暮らし方が可能で、それにより身近なことで幸せを感じることができたりもします。
また、昔ながらの農的な暮らしは、ヒトも哺乳類の一種として自然の生態系の中で
虫や草や菌類など他のいきものたちと共に生きる暮らし方だったりもします。

そして、こうしたテキトーでいー加減な自給的な暮らしをうまくやっていくポイントは、「知足」? 
人間の欲望は際限がなくてお金をたくさん得られても、たぶんどんなお金持ちになっても満たされません。
でも逆に、小さなちょっとしたことでも、とても幸せに感じられることがあったりします……不思議です。

日々の暮らしの中から「自給知足的な暮らし」を楽しむためのヒント? 
のようなものを、紹介できたらいいなぁ、と思っています。どうか、よろしく。


2011-04-07から1日間の記事一覧

半減期の長い放射性物質降下量、積算値の公表

米ハフィントンポスト紙は「地震と津波以来、多くの報道は放出された放射性ヨウ素の濃度が関心の的となっていたが、半減期が30年のセシウム137は放射性ヨウ素の9倍ものがん発生率で、さらに深刻な健康被害が懸念される」と伝えています。「文部科学省は先月2…

牛乳が飲みてえ!

NO NUKES ONE LOVE 激しく揺れ動く大地、荒ぶる海、襲い来る大津波……住みなれた街が、人が、波に呑み込まれ、波にさらわれてゆく…… M9の地震と津波に襲われた福島第一原発臨界を止める制御棒はかろうじて挿入されたものの外部電源も非常電源も断たれ六基ある…

サクランボの花が咲きました!

きょうになって、トイレに刺しておいたサクランボの花が咲きました。 しかも、いきなり満開。 新しい出発を桜の花が祝っているようです。 郡山からブラジルに行く?転校生にとって、 素敵な新学期になりますように!