Blog「自給知足がおもしろい」

自給「知」足と称した、貧乏くさい暮らしを楽しむためのブログです。

完璧な自給自足は目指さず、「テキトー」と「いー加減」をモットーにあまり頑張りすぎない、
そんな暮らし方がこの頃なんだか、とてもオモシロイ!と感じています。
自給「知足」的な暮らしは言いかえると「貧乏臭い・ケチ臭い暮らし」でもあります。

でも「ケチ臭いビンボー暮らし」も、そう捨てたものではありません。
ビンボー暮らしは、お金をそれほど必要としない暮らしとも言えます。
そのため、お金稼ぎの作業や仕事に長時間、拘束されずにすみ、
その分の時間を、ヒトが暮らすための作業に使うことができます。

農的で質素な暮らし方が可能で、それにより身近なことで幸せを感じることができたりもします。
また、昔ながらの農的な暮らしは、ヒトも哺乳類の一種として自然の生態系の中で
虫や草や菌類など他のいきものたちと共に生きる暮らし方だったりもします。

そして、こうしたテキトーでいー加減な自給的な暮らしをうまくやっていくポイントは、「知足」? 
人間の欲望は際限がなくてお金をたくさん得られても、たぶんどんなお金持ちになっても満たされません。
でも逆に、小さなちょっとしたことでも、とても幸せに感じられることがあったりします……不思議です。

日々の暮らしの中から「自給知足的な暮らし」を楽しむためのヒント? 
のようなものを、紹介できたらいいなぁ、と思っています。どうか、よろしく。


買ってはいけないジグソーの刃 折れた金鋸の刃からジグソーの刃は比較的簡単に作れます!

折れてしまったハンドソー(=金鋸)の刃から、ジグソーの刃を、意外と簡単に作ることができたので、紹介しておきます。
ドラム缶をコンポストに改造するためにジグソーを使っていたのですが、ジグソーはほんの10~20ミリほどの範囲で往復運動するだけなので、刃はすぐに鈍ってしまい切れ味が鈍ってきてしまいます。
一方、硬い鋼でできているのでハンドソーの刃は折れやすく、でも、モッタイナイので折れても捨てずにとってあります。鋼なのでグラインダーで削るだけで刃が付くし、狭い箇所で使う小型のスクレッパーとしても役に立ったりするのでした。

切れ味の悪くなったジグソーを片手に、折れてしまったハンドソーの刃の使っていない部分でジグソーの刃が作れないものなのだろうか?とふと思い、ちょっと試してみたら使えるものがかなり簡単に出来てしまったのでした。

まずは、ハンドソーの刃を適当な長さで切ります。とはいえ、刃は鋼なので、プライヤーなどで挟んで押さえつければ折れます。

f:id:musikusanouen:20191113205058j:plain
⇧カッターナイフの刃先を新しくするために刃先を折るときの要領で、机などに押し付けると簡単に折れます。

次に、両頭グラインダーなどで刃がジグソーに取り付けられるように加工します。

f:id:musikusanouen:20191113205559j:plain
⇧両頭グラインダーがやりやすいですがなければ、ハンドグラインダーでも可能です。

ところで、今回作ったのは、マキタのジグソーの刃なのですが、マキタのジグソーの純正の刃は剣のように鍔(つば)があって特殊な形状をしています。

f:id:musikusanouen:20191113210320j:plain
⇧手前がマキタ純正のジグソーの刃で、となりの白いのは互換性のある社外品。純正や互換性のある社外品には剣のように鍔(つば)があるのが分かるでしょうか? そしてその後ろの黒いふたつが自作品。細かなアールを切るには細身(手前)である必要がありますが、緩めのアールであればそんな加工も不要でした。そして写真の一番上が、折れても捨てずに取っておいた金鋸の刃。

鍔(つば)の加工が面倒だなぁと思いながらも、とりあえずジグソーの取付部に入るサイズに刃を削って見ることにしました。

f:id:musikusanouen:20191113210931j:plain
⇧グラインダーの作業では手袋を巻き込まれやすいので、軍手はしないほうがいいと思います。素手で作業をすると、熱いから金属に焼きが入ってしまうことを防ぐことにもなります。
サイズが近くなったら、ジグソーの取付部に差し込んでみてサイズを確認します。

f:id:musikusanouen:20191113214259j:plain
で、ギリギリにサイズを設定し、固定ボルトを締めて、試しに使ってみたら、問題なく使えてしまったのでした。鍔(つば)は固定のための位置決めに使われているようだけど、刃のサイズをぴったりに揃えることで特に問題なく使えることが判明。

f:id:musikusanouen:20191113214806j:plain
⇧ドラム缶の鉄板はかなり厚手なのですが、問題なく一周、スムーズに切ることができました。また、この程度のアールであれば、刃を細身に加工しなくても問題なく切ることができました。

f:id:musikusanouen:20191113215142j:plain
⇧削るコツは、先端部をやや細めにテーパー状に削ること。また、ジグソーの刃はストローク量が少ないので使っていない部分があったりするのですが、こうした加工が可能であれば、取り付け位置を変更することで、一枚の刃をしゃぶり尽くすことが可能になります。

材料がすぐに見つかれば、作るのに必要な時間は、のんびりやっても一枚約3分。ホームセンター買いに行くよりも、あるいはスマートフォンを起動しアマゾンを立ち上げポチるよりも早く手軽にお金もほとんどかからずに、現物を手にすることができるのでした。