Blog「自給知足がおもしろい」

自給「知」足と称した、貧乏くさい暮らしを楽しむためのブログです。

完璧な自給自足は目指さず、「テキトー」と「いー加減」をモットーにあまり頑張りすぎない、
そんな暮らし方がこの頃なんだか、とてもオモシロイ!と感じています。
自給「知足」的な暮らしは言いかえると「貧乏臭い・ケチ臭い暮らし」でもあります。

でも「ケチ臭いビンボー暮らし」も、そう捨てたものではありません。
ビンボー暮らしは、お金をそれほど必要としない暮らしとも言えます。
そのため、お金稼ぎの作業や仕事に長時間、拘束されずにすみ、
その分の時間を、ヒトが暮らすための作業に使うことができます。

農的で質素な暮らし方が可能で、それにより身近なことで幸せを感じることができたりもします。
また、昔ながらの農的な暮らしは、ヒトも哺乳類の一種として自然の生態系の中で
虫や草や菌類など他のいきものたちと共に生きる暮らし方だったりもします。

そして、こうしたテキトーでいー加減な自給的な暮らしをうまくやっていくポイントは、「知足」? 
人間の欲望は際限がなくてお金をたくさん得られても、たぶんどんなお金持ちになっても満たされません。
でも逆に、小さなちょっとしたことでも、とても幸せに感じられることがあったりします……不思議です。

日々の暮らしの中から「自給知足的な暮らし」を楽しむためのヒント? 
のようなものを、紹介できたらいいなぁ、と思っています。どうか、よろしく。


ありがとう地球まつり、もりカフェ、などなど

イベントのお知らせです。

8月21日「ありがとう地球まつり」というイベントが小淵沢のウエルネスガーデンであります。
「私たちをはぐくみ、いつもおしみなく与えてくれている母なる地球に感謝しよう!」という主旨のお祭りです。なんだかちょっといいでしょ。
コンサートとマーケット、それに展示などを行ないます。コンサートには、スペースハレルヤ&牛島正人さん、無遊舎、ピミエンタ、ター坊&きょうこなどが出演してくれます。他にも、サブニュマ八ヶ岳のアフリカンドラム&ダンス、それに自然農の野菜や手作りの食材などを扱う八ヶ岳マーケット、八ヶ岳で暮らす仲間たちによる心地いい暮らしの展示、なんかがあります。
わたなべも、ポンコツジープを展示させてもらいます。このジープは天ぷら廃油をBDFのように精製せずそのまま燃料として使えるように手を加えてあります。
「ぬかくど」も持っていってご飯を炊こうかと思っております。ぬかくどはモミガラを燃料とするかまどで、鋳鉄でできた本物のぬかくどと、空き缶を流用して作った自作ぬかくどの両方を持っていこうと思っております。
なかやのときさんも参加の予定。地球に抱かれて気持ちいい暮らしをしている人たちの情報交換の場でもあります。入場、無料。もしよければどうぞ、お出かけください。


8月29日、ウチのお隣(といっても歩いていくと30分くらいはかかるのですが)のおおえわかこさん、まさのりさんの家で、サヨコオトナラのコンサートがあります。その場に生えていたヒノキを伐って皮むきし、チョウナで仕上げて作ったウッドマイレージゼロのコンサート兼用テラス?のお披露目のイベントでもあります。この日ももしかしたら、天ぷら廃油ジープやぬかくどを展示させていただくかもしれません。ネットでのチケット予約等は以下のこちらへhttp://otsukimi.net/saona/



9月12日、白州の名水公園べるがにて今年も「森カフェ」が行なわれます。
こちらもマーケットとライブの二本立てで、マーケットは10時から、16時からはタテタカコさんのライブが行なわれます。
詳しくは、http://moricafe.org/をご覧ください。
もしかしたら、こちらにも参加させてもらうかも? 参加できるかどうかは「ガレージビルダー3」の原稿進み具合によります。
 ……というわけで、9月26日には「ガレージビルダー3」が発売予定。「ガレージビルダー」は、小屋やガレージをセルフビルドする人のためのムック(本とマガジンの中間誌)です。今号では「三日で建てる簡単格安&進化型ガレージのつくり方」なんていうのを紹介する予定です。当初は足場パイプを使った簡単格安車庫ですが、連棟したり、そのうちだんだん進化して壁ができ、跳ね上げ式のガレージドアが付いたり、屋根にソーラーパネルを載せて独立型発電もしたいなぁ、なんて考えています。あー、そろそろ廃材集めにかからんといかんなぁ……。

↑これが空き缶を使った自作「ぬかくど」。モミガラを蒸してガス化させ、燃焼させます。うまくガス化させると煙もあまり出ません。最近はさらに進化していて、渦流を使ったタイプなどもあります。